2014年12月31日水曜日

鋸南町残土条例改正案に意見公募スタート!

年の瀬のお忙しいところ失礼いたします。

本年9月に行いました大山村塾第13回講演のテーマであった、
残土処理問題で鋸南町が大きく動き始めました。
ぜひご覧下さい。

本年も多くの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
来るべき新年も、様々な活動を展開していきます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


2014年11月21日金曜日

第14回講演会/高野孟塾長単独講演!

かねてよりご希望のあった、高野塾長単独講演を行います!
この国の行く末をどう考えるのか、そのきっかけが得られるのではないでしょうか?
ぜひ、お越しください。

日時 11月29日(土)13時30分〜16時(開場13時)
会場 大山公民館
資料代 1000円

2014年10月25日土曜日

汚染土問題緊急集会と、映画上映会のお知らせ

次回の大山村塾講演会は、11月29日土曜日に予定していますが、
今回は塾外の活動をお知らせします。

ファルージャあわ上映委員会

映画上映は、大山村塾講演会と同じ日です。
詳しい内容については上記のリンクをご覧ください。

"鋸南町と子どもたちを守る会"館山講演会

こちらは、先日大山村塾講演会でご講演いただいた
"鋸南町と子どもたちを守る会"さんの緊急講演会のお知らせです。
10/31金曜日、19:00-21:00
会場:南総文化ホール
参加費:300円

このような活動は継続していくことが大切です。
ぜひご参集ください!

大山村塾事務局

2014年9月23日火曜日

第13回講演会迫る!鋸南町の採石場跡問題を考える!


いよいよ今週末になりました。
第13回大山村塾、今回は金曜日夜の開催になります!
お時間をお間違えのないようよろしくお願い致します。
皆さんのお越しをお待ちしています。

第13回大山村塾
日時 9月26日(金) 19時〜21時
講師:金木健治氏
(鋸南町の環境と子どもを守る会代表)
会場: 大山公民館  
資料代:1000円


2014年7月6日日曜日

第12回講演会 菅直人元首相が鴨川にやってくる!

来週土曜日、大山村塾に菅直人元首相がご登壇されます!
東日本大震災における対応、その後の自然エネルギーの推進について、たっぷり語っていただきます!

また、第2部には大山地区で今年から始まった無印良品さんとのコラボレーション事業について、林良樹氏と無印良品の萩原氏との対談もあります。

盛りだくさんの第12回講演会、ぜひご参加ください!

第12回講演会

第1部
「福島原発事故の真実と原発ゼロ社会へ の展望」
ーあの時、 官邸と東電と福島の現場で、本当のところ、何が起きていたのか?
本人から直接、 福島第 一 原発事故の真実を聞きたい!

講師:菅 直人氏(元首相・衆議院議員)

第2部
無印良品と、里山から提案する「感じ良いくらし」とは、
「つながり」が断たれた現代社会において、人と自然、都会と田舎がつながる、
成熟社会への扉を開く

講師
林良樹氏(NPO法人うず理事長)
「無印良品と始めた鴨川と都会を結ぶ取り組み」
萩原富三郎氏
(株式会社良品計画 くらしの良品研究所のコーディネイター)
「無印良品の考え方とくらしの良品研究所の活動」

日時 7月12日(土) 
13:30〜16:00(開場13:00)
 (会場:鴨川市大山公民館 )
資料代:1000円

《講師略歴》

菅直人(かん・なおと)

1946年10月10日山口県宇部市生まれ。都立小山台高校卒。東京工業
大学理学部応用物理学科卒。弁理士。1980年に衆議院初当選、社会
民主連合、さきがけに所属。96年に旧民主党結成に参加、以後、党代
表、幹事長、厚生大臣、財務大臣、副総理などを歴任し2010年に第94
第総理大臣に就任、3・11に直面した。妻、長男、次男の4人家族。
現在、東京都に、母、妻と在住。
公式HP http://n-kan.jp
自然エネルギー政策研究所 http://www.renewable-e.jp

林良樹(はやし・よしき)
1968年3月28日千葉県生まれ。世界放浪後、千葉・鴨川の里山に暮らし
「村が美しい地球を創る」をテーマに、釜沼北棚田オーナー制、
無印良品 鴨川棚田トラスト、里山わらじランラン・ウォーク、釜沼木炭生産
組合、地域通貨あわマネーなど、人と自然、都会と田舎をつなぐ多様な
活動を行っている。 NPO法人うず理事長
 無印良品・くらしの良品研究所/林ブログ
http://www.muji.net/lab/blog/kamogawa 
フェイスブック:https://www.facebook.com/yoshiki.hayashi0328
萩原富三郎(はぎわら・とみさぶろう)
1953年11月10日東京生まれ。1977年慶應義塾大学商学部卒。
同年(株)西友ストア(現(合)西友)に入社。1989年(株)良品計画設立に伴い転籍。
主に無印良品の生活雑貨、食品の商品開発を担当し、USA向けNET販売、JR東日本とのCOM KIOSK、エレファントデザインとのNETでのモノづくりコミュニティーなど新規事業の立ち上げにも携わる。2010年品揃開発担当部長。2014年くらしの良品研究所コーディネーター。



2014年4月6日日曜日

第11回講演会「里山資本主義」藻谷浩介先生講演終了しました!

4月5日土曜日、天気が危ぶまれましたが、
無事講演会を開催することができました。
120名に及ぶ参加者が公民館の講堂を埋め尽くし、
熱気にあふれた講演会となりました。

藻谷先生の講演で最も印象に残った言葉は、
「私たちは未来を食いつぶしている」という言葉です。

国債発行、原発再稼働、社会保障、公共事業・・・
全て今がよければ、ということで未来に先送りしている。

このようなことを続けるより、
里山にある資本を活かして、どんどん資本を循環させていくことで
自給していける社会を作ろう。
それは、可能なことである。

という力強い言葉をいただきました。
生き残っていくためには、必死になって工夫しなければならない。
当たり前と言えば当たり前ですが、当たり前のことを必死でやることで
明日が見えてくるのだ!と思いを新たにしました。

さて、藻谷先生の講演資料ですが、
ご希望される方にはメールで送信致します。
事務局oyamasonjuku@gmail.comまで、「資料希望」とご記入の上
送信ください。
折り返し添付して送付させていただきます。

2014年2月21日金曜日

3月、4月は連続講演会です!

大変ご無沙汰しています。
大山村塾、春の連続講演会のお知らせです。
3月は高野塾長の時事放談をみっちりと、
4月は「里山資本主義」(角川oneテーマ21)が大きな話題となっている藻谷浩介氏の登場です。
南房総に大きな風が巻き起こりそうです!

_______________________________________________________

大山村塾 春の連続講演会
会場:鴨川市大山公民館 13:30~16:00(開場13:00) 資料代:1000円

3月2日(日)
「政治を変える力は地方から湧き上がる」
講師:高野孟 たかの・はじめ (ジャーナリスト/大山村塾塾長)

一強多弱の緩んだ中央政界に日本の将来を任せておいて大丈夫なのか?
名護、南相馬、東京......
地方の毅然たる意思表示が政治の流れを変える時代が訪れているのではないか。

4月5日(土)
「里山資本主義」が日本を救う!
講師:藻谷浩介 もたに・こうすけ (日本総研主席研究員)
全国市町村すべてを踏査した練達の地域エコノミストが、マネー資本主義では人々は幸せにならない、
一度は忘れられた里山の確かな暮らしにこそ未来への希望が宿る、と熱く語る。


《講師略歴》
藻谷浩介(もたに・こうすけ) 1964年山口県生まれ。株式会社日本総合研究所調査部 主任研究員。
株式会社日本政策投資銀行特任顧問。著書『デフレの正体』(角川oneテーマ21)は50万部のベストセラーとなり、生産年齢人口という言葉を定着させ、社会に人口動態の影響を周知させた。
他に『実測!ニッポンの地域力』(日本経済新聞出版社)がある。

会場:
鴨川市大山公民館
鴨川市金束5番地(旧大山小学校) ●室内履きをご持参ください


お問い合わせは下記までお願い致します。

///////////////////////////////////////////////////////

大山村塾事務局:http://oyamasonjuku.blogspot.com/
mail: oyamasonjuku@gmail.com
080-4376-0027(首藤武宏)